ダウンロードサーバー

ダウンロードサーバー

WordPressはZIP形式で配布されているので、ダウンロードが完了したら展開しておきましょう。

ダウンロードが完了すると、「成功しました。」のダイアログが表示されます。

FTP(File Transfer Protocol)サーバーは「ファイル転送プロトコル」とも呼ばれ、Webサーバーにファイルを送受信するために用いられます。Webサーバーはアクセスがあった場合にファイルを送信するだけでしたが、FTPサーバーでは、クライアントがコンピュータからサーバーにデータをアップロードしたり、サーバーからデータをダウンロードしたりすることが可能になっています。Webサイト(ホームページ)作成の際にはWebサーバー上に新しいファイルをアップロードするためにFTPサーバーが用いられています。

ダウンロードサーバとは、動画データをダウンロードするサーバの事を指します。音楽や動画のストリーミングサーバのようにリアルタイム性を維持する必要がないため、視聴者個々に対してアクセス帯域を割り当てる必要はありません。一方で、画像等のコンテンツに比べると大容量のコンテンツを多くの方にダウンロードしてもらう必要があるため、高速な通信帯域の通信回線(高速光回線等)が必要となります。また、動画専用サーバを構築する場合は、動画以外のコンテンツの問い合わせや、会員以外からのアクセスを制御するhtaccess・htpasswdの編集ができたり、一人のユーザーが大量にダウンロードしたりすることにより他のユーザーが動画をダウンロードすることが出来なくならないように、同IPからのアクセスを制限することが出来るサーバが望ましいです。さらに、時系列での分析が可能なアクセス解析ソフト(MRTG等)も搭載すると、容量のグレードアップや通信帯域のグレードアップの要否を判断することができるようになります。動画用のダウンロードサーバと他のコンテンツや文章を表示するサーバは、一緒にすると動画のダウンロード負荷に引きずられ表示が遅くなることもあるので、分離することが望ましいです。

まずはWordPressをパソコンにダウンロードします。

しかし、自動インストール機能に対応していないサーバーを利用する場合や、WordPress以外のCMSを導入する場合には、ダウンロードからインストールまでを全て自力で行う必要があります。自力のインストール作業では、環境によっては転送に失敗してファイルが欠損したり、MySQLと上手く連携できなかったりするなどのトラブルに遭遇する可能性がありますが、それを乗り越えることは確実にスキルアップに繋がります。

WordPress.orgを開いて、「WordPressを入手」のページからダウンロードを行いましょう。

WordPressのダウンロードが完了したら、次はサーバーにWordPressを転送するためのFTPの準備をします。

(株)バッファロー(以下、弊社といいます)は、お客様がダウンロードソフトウェア使用許諾契約(以下、本契約といいます)に同意し、ご購入いただいた商品(以下、購入商品といいます)の保証書、およびそれに含まれるソフトウェア(以下、添付ソフトウェアといいます)の使用許諾契約に同意する場合にかぎり、ダウンロードソフトウェア(弊社ダウンロードサービスに提供される、全てのソフトウェア(ユーティリティ・ファームウェア・ドライバなど)を含み以下、本ソフトウェアといいます)の使用を許諾いたします。

クライアントが提供元であるサーバーからファイルを受け取ることを「ダウンロード」といいます。ダウンロードの例としては、インターネット上で公開されている画像や動画をコンピュータ上に取り込むことなどが挙げられます。一方で、クライアントがサーバーに情報を提供することを「アップロード」といいます。身近な例では動画投稿サイトに動画を投稿したり、SNSに写真を載せたりすることなどが当てはまります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です