



dns設定 おすすめ
通信速度の速さやセキュリティ性能の高さは折り紙付きで、パブリックDNSの中でも特におすすめです。
DNSサーバーを選ぶ際のポイント①は、セキュリティです。DNSサーバーを選ぶ際に一番大切なことは、セキュリティの高さなのです。インターネット接続をした際に、セキュリティ対策が充分にされていない場合、DNSサーバーに対してキャッシュポイズニング攻撃などを受けてしまいます。そのため、大切なデータを守るためにも、セキュリティ対策の機能があるDNSサーバーを選ぶことが重要です。セキュリティ面から考えると、おすすめのDNSサーバーは、多層防御できるDNSサーバーです。
Google Public DNSは、Googleが提供しているDNSサーバーです。安全性が高く、情報量も膨大なため、高速な応答速度が特徴です。
設定するIPアドレスは、IPv4アドレスが「8.8.8.8」、IPv6アドレスが「8.8.4.4」です。ホスト名が必要な場合は「dns.google」と記入します。
Cloudflareは、アクセス時のログを残さず利用できるDNSです。また、トップレベルの応答速度も特徴のひとつです。
設定するIPアドレスは、IPv4アドレスが「1.1.1.1」、IPv6アドレスが「1.0.0.1」です。ホスト名が必要な場合は「1dot1dot1dot1.cloudflare-dns.com」または「one.one.one.one」と記入します。
このパブリックDNSは知名度はそこまで高くはありませんが、レスポンス速度に優れているため、ゲームをする人にとってはおすすめのパブリックDNSサービスです。
ここまでは、DNSサーバーとは何かや、DNSサーバーを選ぶ際のポイントについて解説しました。そしてここからは、おすすめのパブリックDNSサーバー(IPv4・IPv6対応)について解説していきます。パブリックDNSサーバー(IPv4・IPv6対応)とは、無料で利用できるサーバーのことです。
DNSサーバーを選ぶ際のポイント④は、サポート体制です。もしも、セキュリティ面で問題が発生した際に、サポート体制がないと安心して利用することはできません。そのため、サポート体制が整っているDNSサーバーを選ぶことをおすすめします。
最速通信ができるおすすめのDNSサーバーですが、利用するためには優先DNSサーバーのアドレスと代替DNSサーバのアドレスを変更する必要があります。DNSサーバーの設定は、ルーターから設定します。ルーターの設定を変更すればDNSサーバーの設定を変更できます。また、無線LANルーターの場合は、ルーターの設定画面から変更できます。そして、LANルーターの設定画面から設定を変更すれば、接続しているすべてのデバイスの設定を変更できます。もしも、ルーターを利用していないもしくは、ルーターの設定が変更できない場合は、パソコンやスマホのネットワークの設定画面から変更できます。そこでここでは、ルーターを利用していないもしくは、ルーターの設定が変更できない場合に、パソコンやスマホのネットワークの設定画面からDNSサーバーの設定を変更する方法について解説していきます。
Quad9は、セキュリティがしっかりしているのが特徴です。ウイルスや怪しいサイトへのアクセスをブロックしてくれる機能を利用できるため、安全面を重視したい方はQuad9がおすすめです。
設定するIPアドレスは、IPv4アドレスが「9.9.9.9」、IPv6アドレスが「149.112.112.10」です。ホスト名が必要な場合は「dns.quad9.net」と記入します。
DNSサーバーを選ぶ際のポイント⑤は、運営会社の信頼性です。サポート体制と同様に、DNSサーバーの信頼性も重要になってきます。セキュリティ面で問題が発生したり、接続が不安定になったりすることもあるでしょう。しかし、信頼性が高くサポート体制がしっかりしていれば安心して利用することができます。よって、DNSサーバーの提供会社がどこなのか、信頼性はあるのかなどを把握しておくことをおすすめします。
そのため、サーバーの安全性も高く、より高いセキュリティ性能を求めたい人におすすめです。
ノートパソコンは画面とキーボードが一緒になっているものの、使いやすさなどから外付けキーボードをおすすめされて利用する人も多いです。ノートパソコンに外付けキーボードを接続する際…
とにかく、通信速度を重視している方に最もおすすめするぱぶりっくDNSサービスになります。
DNSサーバーを選ぶ際のポイント③は、機能性です。権威DNSサーバーとキャッシュDNSサーバーがが停止するとウェブサービスやネットワーク機器が停止してしまいます。そのため、様々な設定ができる機能性の高いDNSサーバーを選ぶことをおすすめします。
2022年版おすすめのDNSサーバーにはいくつかの種類があり、どのDNSサーバーを選んだらいいのか分からないという人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、2022年版おすすめのDNSサーバーや、選ぶポイントについて解説していきます。