ipアドレスとは 変わる
また接続のたびに動的IPアドレスは変わるからといって、個人の特定につながる可能性がゼロではない点に注意した方がいいでしょう。ISPが管理している契約情報とIPアドレスを照合すると個人が特定できます。
一定時間が経過したり接続が切れたりすると番号が途中で変わる場合がありますが、とくに使用に影響はなく特別な設定なども不要です。
固定IPアドレスとは、一度割り振ったIPアドレスを故意に変更しない限り変わらない設定となります。動的IPアドレスとは、自動でIPアドレスを割り振りするため、いつIPアドレスが変わるか分からない設定となります。
IPアドレスとはインターネットにおける住所や電話番号のようなものです。IPアドレスにはグローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスがありますが、このうちグローバルIPアドレスはインターネット接続業者(プロバイダ)から割り当ててもらうことになります。このグローバルIPアドレスですが、使っているうちに変わることがあります。どういうことなのかというと、まあ言葉の通りで自分のパソコンなどのグローバルIPアドレスがいつの間にか変わるということなのですが、IPアドレスを住所や電話番号に例えるのなら、自分の住所や電話番号がいつの間にか変わっていることになります。これはちょっと疑問に感じるかもしれません。インターネットはIPアドレスを宛先にしてデータを送り届けするものなのに、そのIPアドレスが勝手に変わるなんて、そんなので大丈夫なの? と気になります。しかしウェブサイトを見たり、メールをやり取りするには自分のIPアドレスが変わっても問題ないのです。理由は後で説明するとして、IPアドレスが変わるタイミングとしては次のようなものがあります。例えば家に固定でインターネット回線を引いている場合、通常はグローバルIPアドレスを1つ割り当てられますが、電話回線を契約した時に電話番号をもらうように、インターネット回線契約をした時にプロバイダから「あなたのIPアドレスは○○○番です」といった具合にIPアドレスをもらえるのかといえば、そうではありません。IPアドレスはインターネットに接続した時に割り当てられます。家の固定回線なら、接続しているモデムの電源を入れて起動した時です。そしてこの時のIPアドレスがずっと自分専用のものになるかというと、そうではなくて、モデムの電源を落としてインターネット接続を切断すると、そのIPアドレスは誰のものでもなくなってしまいます。なので同じ番号がまったく別の人に割り当てられたりします。再びインターネットに接続した時にはまた別のIPアドレスが割り当てられます。結果、その時々で自分のIPアドレスが変わってしまうのです。このように番号が変わるIPアドレスを動的IPアドレスといいます。
・IPアドレスは地域単位で管理されていることが多い。・地域ごとのIPアドレスの過不足に応じて、IPアドレスの割り当て地域が変わることがある。・IPアドレスの変動をいち早く検知するために、DFLSという調査の仕組みを取り入れている。
このように、ISPの割り当て地域変更によって、IPアドレスの使われた位置が変わってしまうという現象が起こります。
一方、常に同じIPアドレスで接続するケースに対応したものが固定(不変)IPアドレスだ。会社内のシステムなど特定の許可した人(機器)しか通信できないよう設定する場合は、接続のたびにIPアドレスが変わってしまっては、どこからのアクセスか特定できない。接続が許可された人であることを特定するために固定IPアドレスが必要になるのだ。
動的IPアドレスでIPが変わるタイミングは、モデムやONUをインターネット回線から切断した時です。