iphone 強制再起動 方法
通常の再起動方法は、iPhone 8以前の機種およびiPhone SE 第2世代ではまずサイドボタン(電源ボタン)を長押し、iPhone X以降の機種では電源ボタンと音量ボタンの2つを長押しします。画面に「スライドで電源オフ」ボタンが現れるので、それを操作して電源を切ります。その後サイドボタンを押して、再び電源を投入します。
こちらのコラムでは、iPhoneの機種ごとの再起動方法と強制再起動の方法についてまとめています。修理を検討する前に一度試してみてください。
再起動と強制再起動には違いがあります。ちょっとした不具合であれば、基本的に、再起動することで問題が解決されることがほとんどです。再起動しても解決されない場合に用いられるのが強制再起動です。再起動と強制再起動が、具体的にどのようなときに役立つのか違いと合わせて説明します。
この記事では、iPhone各機種を強制終了(強制再起動)する方法やその際の注意点を解説していきます。iPhoneの画面をタップしても反応が一切なく、通常の手段では電源をオフにできない……。そんなときにはiPhoneの強制終了を検討してみましょう。
iPhoneが電源は入るものの操作ができない場合、いくつかの対処法があります。まず、画面が反応しない場合は、強制再起動を試みることをおすすめします。
iPhoneのモデルによって操作方法は異なりますが、一般的には音量ボタンとサイドボタン(またはトップボタン)を一定時間押し続けることで実行できます。
「やむを得ず行う手段」と説明したとおりiPhoneの強制終了(強制再起動)には注意点があります。
この強制終了(強制再起動)は電源をオフにするだけは不可能であり、電源をオフにした数秒後には自動的に電源がオンになりリンゴマークが表示され再起動が完了されます。
強制再起動とは、文字通りiPhoneを「強制」的に「再起動」させることです。
本来iPhoneは、一旦電源を切って、再び電源を入れることで、再起動させることができます。
そのため、iPhoneを毎回強制再起動させる必要性はあまりないでしょう。
ところが、一時的に操作できなくなったり、一旦電源を切ることもできなくなってしまったりした時に強制的に再起動させることもできるのです。
パソコンなどでも、動作がおかしい時に、本体を再起動したり、強制再起動させたりすることがありますが基本的にはそれと同じと考えていただいてよいでしょう。
強制終了(強制再起動)とは、正しい手順を踏まずにiPhoneの電源をオフにすることをいいます。iPhoneを操作しても反応がない、いわゆる「フリーズ状態」に陥ったとき、やむをえない手段として電源を無理矢理オフにするのです。
ぜひ、チャレンジしてみてください。
強制再起動をしても改善しないときはスマホスピタルへ
ご依頼頂けたらと思います!
iPhoneの画面の明るさを、最小レベルより「もっと」暗くする方法!
一方、強制終了はそれらの手続きをショートカットするため、開いているファイルはそのまま、動作しているプログラムも予告なしに動作を終えることになります。アプリで作業中のデータが失われるなど不測の事態にもつながりますから、強制終了はiPhoneの通常再起動を試みてダメだったときに使う最後の手段と考えるべきでしょう。
次に、それぞれの機種ごとの再起動と強制終了の方法を紹介しています。
iPhoneを強制終了すると、電源がオフになり画面が消えます。それから数秒後には自動的に電源がオンになり、画面にリンゴマークが現れ、しばらくするとiPhoneの再起動が完了します。
強制再起動後にカメラが起動できなくなってしまうなども起きてしまうかもしれません。