ストーリーを見たくない人
特定の人のストーリーを非表示にするには、以下のように設定します。
この方法の “長所 “は?余計な手間をかけずに、好きなコンテンツをすべて取り入れることができます。ストーリーを見た後、24時間IGからログアウトしたままにする必要がない。インターネットをオフにし続ける必要がない。
ブロックされた側が別のアカウントで自分にアクセスしてくると、投稿やストリーズなどが見られてしまいます。ブロックはいつでも解除できるので、嫌われたくないアカウントをやってしまった場合は外しましょう。
インスタのストーリー見たくない人をミュートしても、友達ストーリー一覧の一番右端に表示されますよね。
それすらも表示したくないのですが(自分が相手のストーリーを完全に見ることができなくする、アクセスできなくする)どうしたらいいでしょうか?ブロックはしない方法でお願いします。ただ見なければいいだけなのですが、たまに見てしまいます。。
もうひとつ気をつけたいのは、ユーザーのプロフィール写真ではなく、ハンドルネームをクリックすることです。IGでアカウントを検索する場合は、必ずそのユーザーの名前をタップしてください。そうすると、そのユーザーのプロフィールに飛びます。ストーリーのバナーが表示されている状態でプロフィール画像をクリックすると、うまくいかないことがあります。
誤って誰かのInstagram ストーリーを閲覧してしまった場合は、そのユーザーをブロックすることで閲覧回数をカウントされないようにしましょう。IGで誰かをブロックするのは極端に聞こえるかもしれない。ある意味、これは最後の手段です。結局のところ、ブロックすれば、あなたはもうその人のコンテンツを見ることができなくなる。さらに、もしあなたがその人をフォローしていたら、あなたはその人のフォロワーリストから消えてしまう。彼らはそれに気づき、なぜあなたが彼らに冷たい態度を取る必要があると感じたのか不思議に思うかもしれない。
しかし、相手をブロックすることは、相手のストーリー閲覧リストからあなたを消す確実な方法です。相手をブロックすると、相手のInstagram からあなたの痕跡がすべて消える。相手はあなたの投稿やプロフィールを見ることができず、その一環としてあなたのビューも見ることができない。これが機能するには、相手を48時間ブロックし続ける必要がある。ストーリーの有効期限は24時間ですが、ユーザーがストーリーをアーカイブした場合、ストーリーの閲覧リストは48時間有効です。
機能の使い方
ミュート機能の設定ですが、投稿の右上にある「…」マークをタップし、そこから投稿だけをミュートするか投稿およびストーリーをミュートするか選択します。
最後になりますが、痕跡を残さずにストーリーズを見続けたい場合は、バーナーアカウントを作成します。これは、自分に足がつかないようなコンテンツに関与するためのプロフィールを作成することです。この匿名の別アカウントが、あなたのすべての活動の場となるのです。
このちょっとした工夫で、誰かのIGストーリーをうっかり見てしまう可能性はぐっと減ります。インフルエンサーを目指している人も、ただスクロールするのが好きな人も、ぜひ気を使ってみてください。
なお、特定の人のストーリーを非表示に設定しても、その相手に通知されることはありません。それは、フォロワー側にとっては気軽に設定できるという点でメリットかもしれませんが、投稿側にとっては知る術がないという点でデメリットととらえられるでしょう。
ステップ 2: 次に、[ストーリーをミュート]をクリックします。
あなたのストーリー投稿が周囲で話題に上がると非表示にしたことが相手にバレる可能性があります。
ストーリーの「非表示」とは、「ストーリーが投稿されてもフォロワーがその通知を受け取らない」という状態のことをいいます。
「この前の〇〇のストーリーおもしろかったね!」