インスタ ストーリー バレずに見る
インスタでLIVE配信をチェックすると、相手に「〇〇が視聴し始めました」とお知らせが行きます。
アプリを起動したら、[Login With Instagram]をタップします(ログインしないとストーリーは見られません)。インスタグラムのログイン画面に似た表示に切り替わったら、自分のユーザーネーム・パスワードを入力して[ログイン]をタップしてください。
インスタでは、ストーリー投稿に特定のアカウントを紐づけるメンションという機能があります。
本記事では、インスタのハイライトを閲覧すると、通常のストーリーと同様に閲覧者リストとして足跡がついてしまうのか、また既読数がカウントされるのか否かを解説します。
インスタのストーリーでは隠れたメンションがある!ということを知った以上、ちょっと探してみたくなりませんか?
ストーリーズやインスタライブを閲覧すると、相手に足跡として通知されるとお伝えしましたが、通知されるのはアカウントの情報のみです。
アカウントに本名や出身学校などの特定できる情報を記載していなければ、自分を特定される可能性は極めて低いでしょう。
確実にバレないとは言い切れないため、心配な方はログインせずにWebや外部ツールから閲覧してみてください。
インスタグラムを利用する際に、友達や知り合いにバレずに見るだけで利用したい方も多いでしょう。
そのような方におすすめの方法は、次の3つです。
・Webから閲覧する
・見るだけのアカウントを作成する
・外部サービスを利用する
一つずつ解説します。
ただし、インスタの設定で「連絡先をフォロー」をオンにしていると、サブ垢だとしても連絡先がサーバー上で同期され、相手にフォロー候補として表示される可能性がある点に注意してください。
アプリを起動し画面下の[Login with Instagram]をタップすると、インスタグラムのログイン画面が表示されます。ユーザーネームとパスワードを入力して、ログインしてください。
今回は、インスタのストーリーで他人にバレずに隠れメンションするやり方や、隠れメンションを探す方法について解説します!
Webから閲覧する以外に、見るだけのアカウントを作成する方法もあります。
見るだけのアカウントを作成するメリットは、次のとおりです。
・全ての投稿を閲覧できる
・ストーリーズを閲覧できる
・インスタライブを閲覧できる
・閲覧履歴に沿った内容の投稿がおすすめされる
アカウントを作成すれば、投稿やストーリーズ、インスタライブなどを全て閲覧できます。
また、自分の閲覧した投稿の内容を学習し、興味がありそうな内容をおすすめされるため、Webからの閲覧よりも快適に楽しめるでしょう。
しかし、アカウントを作成し、ストーリーズやライブを閲覧すると、相手のアカウントにバレる可能性があります。
とくに、アイコンや名前を自分だとわかる内容に設定していると、バレる可能性が高くなるので、注意が必要です。
インスタグラムのストーリーは、投稿後24時間が経過するとストーリーズトレイから消えます。ただしハイライト機能を使えば、過去のストーリーも自分のプロフィール上にまとめて公開しておけます。
Androidユーザーであれば、サードパーティアプリ「Story Saver」を使ってストーリーを足跡をつけずに閲覧できます。Story Saverは、インスタ投稿の画像・動画のダウンロードにも対応しています。
今回は、インスタグラムを見るだけで利用したい方に向けて、バレずに閲覧する方法や注意点などについて解説してきました。
インスタグラムを楽しみたいものの、相手のアカウントにバレたくない方は、Webから閲覧すれば確実にバレません。
また、ログインした状態で投稿やストーリーなどを閲覧しても、アカウントに本名や出身などの個人を特定できる情報を記載していなければ、バレる可能性は低いです。
しかし、確実にバレないとは言い切れないため、心配な方はWebから閲覧しましょう。
インスタグラムを見るだけで利用する場合は、webから閲覧すれば、閲覧したアカウントにバレる可能性は低いです。
Webから閲覧する場合は、アカウントを設定したりログインしたりする必要がないため、バレずに閲覧できます。
しかし、次のようなデメリットもあるので、理解したうえで利用しましょう。
・全ての投稿は閲覧できない
・ストーリーズを閲覧できない
・インスタライブを閲覧できない
Webブラウザからインスタグラムを利用する場合、アカウントの全ての投稿を確認できません。