インスタライブについては 以下の記事で詳しく解説しています
インスタグラムでは、他ユーザーのストーリー投稿は原則として保存できません。ただし、専用の外部ウェブサービスやサードパーティ製アプリを利用し、ストーリーの写真や動画を保存する方法は存在します。
そのため自分で変更していない限り、インスタアプリのプロフィールから確認できるアーカイブに過去のストーリーが保存されています。
一切広告表示がない状態で閲覧したいなら、ブラウザでアクセスするウェブ版Instagramがおすすめ。ストーリーに広告が流れてこないため、快適にインスタを利用できるでしょう。
この記事では、インスタストーリーの見方・投稿方法はもちろん、作成・編集に欠かせない加工テク、保存やシェア、非表示の方法まで、最新の使い方をまとめました。
ストーリーとは、短めの動画や画像をフルスクリーンでスライドショーのように投稿できるインスタの機能です。1ストーリーあたりの長さは最大60秒までで、それ以上は自動分割されて表示されます。選択した写真や動画を盛れる加工・編集機能が豊富に用意されているので、自由度の高い投稿が作れます。
インスタアプリ、ホーム画面下の自分のアイコンをクリックし、右上の横3本線のアイコンをクリックするとメニューが開きます。
インスタグラムでは、ストーリーズ(Stories)は一般に「ストーリー」と呼ばれることが多く、本記事でも「ストーリー」の表記を用いています。
ストーリーに、写真をインスタントカメラ風に加工できる「フレーム」スタンプが追加されました。投稿後は写真が見えない状態ですが、スマホを振るかスタンプをタップすることで写真が出てくるエフェクトが楽しめます。
インスタグラムのストーリーには、写真や動画を投稿する以外の楽しみ方も。代表格は、リアルタイムでライブ配信を楽しめる「インスタライブ」と、ショートムービーの作成・編集ができる「リール」の機能です。
一部のアカウントでインスタストーリーに「レイヤー」機能が追加されています。
Instagramオリジナルの撮影モードやARエフェクトを使って、インスタならではの加工が楽しめます。
インスタライブについては、以下の記事で詳しく解説しています。
ただ、この場合外部アプリが必要になり、インスタグラム公式の使い方ではないうえに、元の投稿主の許可を得ているわけでもないため注意が必要です。
外部アプリを使ってリポストしたい場合は、よく考えてから使いましょう。
インスタライブでは、芸能人や著名人などがストーリー上にリアルタイムで配信する動画を視聴できるため、インスタ上でしか見られない一面や情報を入手できるのも人気の理由です。