電話番号でライン友達追加できない

電話番号でライン友達追加できない

友だち自動追加機能を利用するには、端末の電話帳(アドレス帳・連絡先)に相手の電話番号が登録されていて、かつLINEで「友だちへの追加を許可」設定がオンになっている必要があります。

最後に「ホーム」タブの友だち追加ボタンから「友だち自動追加」をオンに切り替え、[OK]をタップ(Androidスマホの場合は[確認]をタップ)で完了です。アドレス帳の電話番号データとLINEが同期され、「友だちへの追加を許可」設定をオンにしている相手が自動で友だち追加されます。

電話番号によるLINEの友だち追加について、よく挙がる質問とその答えをまとめました。

電話番号で検索するだけでは相手に通知が送られることはありません。

招待機能で格安SIMから友達登録する方法は、相手のアドレスや電話番号がわかっている場合に利用することができます。招待機能の方法は、「その他」から「友だち追加」をタップし、上段の左側にある招待アイコンをタップします。招待方法で「SMS」と「メールアドレス」を選択する画面があらわれます。SMSは見づらいのでメールアドレスを選択しましょう。メールアドレスを選択すると、QRコードが添付されているメールが自動作成されるのでそのまま送信すれば友だち登録することができます。

電話番号検索の場合と同じく、相手には「○○があなたを電話番号で友だちに追加しました。」という通知が届きます。

これで、電話番号検索による友だち追加は完了です。同時に相手に「○○があなたを電話番号で友だちに追加しました。」という通知が届きます(詳細)。

ちなみに、電話番号入力欄の左隣に表示されている国番号(+81)を間違えたことが原因で検索がヒットしないケースもあります。国番号を変える場面は少ないかもしれませんが、注意しましょう。

LINEの「友だち自動追加」設定をオンにすると、そういった区別に関係なく、電話帳に登録されている人をすべて友だち追加の対象にしてしまいます。

そこで本記事では、LINEで友だち追加が「できない」ときに考えられる原因と対処法について、「QRコード」「ID/電話番号検索」「自動追加」など手段ごとに解説します。

「友だち自動追加」は、スマホの電話帳(アドレス帳・連絡先)に電話番号を登録している人を自動でLINEの友だちとして追加できる機能です。

LINEに電話番号を登録していたとしても、相手が「友だちへの追加を許可」設定をオフにしていると、友だちの自動追加ができません。相手側のLINE設定で「友だちへの追加を許可」をオンに切り替えてもらう必要があります。

LINEのホーム画面右上にある設定(歯車マーク)→〝年齢確認〟にて携帯電話事業者の年齢判定サービスを活用し、18歳以上か18歳未満かを判別します。

まずは、自身のアドレス帳や連絡先に相手の電話番号が確実に登録されているか確認しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です